施工事例
セネター(天然石チップ付き鋼板/高耐久30年保証)
牧之原市 新庄 M様邸
2025.05.21
【牧之原市屋根リフォーム】日本瓦から軽量金属屋根「セネター」へ葺き替え工事
BEFORE

AFTER

エリア | 静岡県牧之原市 |
---|---|
お客様 | 新庄 M様邸 |
工事内容 | 瓦屋根 改修工事(葺き替え) |
工期 | 約3か月(他工事含め) |
リフォーム費用 | |
仕様 | セネター(天然石チップ付き鋼板/高耐久30年保証) |
築年数 | 20年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー菊川店 |
施工中の様子はこちら

既存瓦、葺き土撤去
全ての瓦を手作業で撤去します。
土を入れてあればあるほど瓦がずれにくくなる半面、瓦と合わせて、屋根全体の重さが相当重たくなっています。
一般的な大きさの屋根でも4トンくらいの重さがあります。袋に詰めて、全ての土を降ろしています。
土を入れてあればあるほど瓦がずれにくくなる半面、瓦と合わせて、屋根全体の重さが相当重たくなっています。
一般的な大きさの屋根でも4トンくらいの重さがあります。袋に詰めて、全ての土を降ろしています。

既存瓦、葺き土撤去

ルーフィング施工
野地板合板重ね張りした後、遮熱効果のある防水シートを施工しました。風の強い地域のため、重ね部分に防水テープを貼って工事中の雨漏り、防水紙のめくれを防いでいます。

軒先水切り設置
屋根材を軒先側から、棟に向かって張って行きます。

屋根材(セネター)施工中
天然石とガルバリウム鋼板の屋根材セネターです。表面は天然石のストーンチップなので、サビにも強く塗り替えの必要がありません。自然災害に強く長期にわたりメンテナンスフリー!ライフサイクルコストをお考えの方に最適です。

棟包み 施工完了
つなぎ目にはシーリング打設しています。

ビス頭にもストーンチップ
ビス頭部分も、シーリング剤をのせストーンチップをサラリ。細部処理も完璧です。

破風・鼻隠しの板金貼替
銅板の上に塗装されていた破風・鼻隠しを撤去しました。

破風・鼻隠しの板金貼替
錆に強い新たな板金を加工・施工しました。
------------------------------------
▽ 工事のきっかけ
「母屋・車庫ともに老朽化してきたので、そろそろ本格的なメンテナンスを」とのご相談をいただき、外観のリフレッシュと耐久性向上を目的に大規模改修を実施しました。
------------------------------------
▽ 主な施工内容
●屋根葺き替え(セネター)
日本瓦を撤去後、軽量かつ高耐久の「セネター」に葺き替え。風の非常に強い地域のため、養生や雨漏り対策に細心の注意を払いました。防水テープを併用し、安心のルーフィング施工も行っています。
●破風・鼻隠しの板金貼替
銅板の上に塗装されていた破風・鼻隠しを撤去し、錆に強い新たな板金を加工・施工しました。
▽ 工事のきっかけ
「母屋・車庫ともに老朽化してきたので、そろそろ本格的なメンテナンスを」とのご相談をいただき、外観のリフレッシュと耐久性向上を目的に大規模改修を実施しました。
------------------------------------
▽ 主な施工内容
●屋根葺き替え(セネター)
日本瓦を撤去後、軽量かつ高耐久の「セネター」に葺き替え。風の非常に強い地域のため、養生や雨漏り対策に細心の注意を払いました。防水テープを併用し、安心のルーフィング施工も行っています。
●破風・鼻隠しの板金貼替
銅板の上に塗装されていた破風・鼻隠しを撤去し、錆に強い新たな板金を加工・施工しました。