施工事例
UVプロテクトDFクリヤー(艶有)【保証期間5年】
掛川市 倉真 M様邸
2025.03.04
掛川市外壁クリアー再塗装|破風板板金カバーと劣化補修で安心リフォーム
BEFORE

AFTER

エリア | 静岡県掛川市 |
---|---|
お客様 | 倉真 M様邸 |
工事内容 | 外壁サイディング塗装(クリヤー)・破風板板金カバー工事 |
工期 | 約1ヶ月 |
リフォーム費用 | 150万~180万円(税込) |
仕様 | UVプロテクトDFクリヤー(艶有)【保証期間5年】 |
築年数 | 25年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー菊川店 |
施工前の様子はこちら

外壁に数か所クラックあり

破風板に隙間ができ、軒裏まで腐食が進行

ベランダ床に塗膜劣化
施工中の様子はこちら

外壁 バイオ洗浄 準備中
バケツに水を溜め、適量のバイオ洗浄剤を入れ撹拌しています。

外壁 洗浄前 養生

外壁 洗浄前 養生

外壁 バイオ洗浄中
通常洗浄では取り切れない根っ子の部分まで働きかけます。洗浄不十分の下地は、塗装した塗料を栄養にしてカビやコケが塗装前の数倍の量に繁殖する場合があります。バイオ洗浄は細かい部分に潜んでいるカビやコケ、藻や汚れを徹底的に洗い流します。

高圧洗浄(付帯部)

高圧洗浄(倉庫)

外壁 補修塗装
角部分の外壁色が白くなってきており調色材にて補修中

外壁 補修塗装 完了

UVプロテクトDFクリヤー 1回目塗装
デザイン性の高いサイディングボードの風合いを保つ、高対候性クリアー塗装を行います。こちらは、防カビ・防藻性があり嫌なカビ菌や藻の発生を長期間にわたり抑制。シリコンを超える高い耐候性を示すフッ素樹脂と紫外線透過防止効果で住宅の外観を長期にわたって清潔に美しく保ちます。

UVプロテクトDFクリヤー 1回目塗装完了

UVプロテクトDFクリヤー 2回目塗装

シーリング補修(撤去)
クリアー塗装した外壁は、塗装完了後、シーリング材を打替えます。シーリング材がクリアー塗膜を汚染したり剥離させる場合があるからです。

シーリング補修(撤去)完了

シーリング補修(プライマー塗布)
これからシーリング剤を打ち込んで防水する場所に塗布しています。主に接着性役割を果たします。

シーリング補修(プライマー塗布)サッシ周り

シーリング補修(打設)
気泡ができないよう気を付けながら新規のシーリング材を充填します。

シーリング補修(均し)
充填したシーリング材を隙間なく均一に密着させ表面を平滑に仕上げています。

シーリング補修(均し)完了
均した後、外壁を汚さない為に貼っていたマスキングテープを剥がして完成です。

シーリング補修完了
外壁の色とも違和感なく、美しく仕上がりました。

シーリング補修完了

シーリング補修完了

シーリング補修完了

破風板 板金カバー中

破風板 板金カバー中

シーリング補修完了
施工前後の写真をご紹介!
掛川市 破風板板金カバー

破風板に隙間ができ、軒裏まで腐食が進行



軒裏を一部張替え後、破風板に板金カバー施工
掛川市 外壁塗装 クリアー塗装




掛川市 倉庫 シリコン塗装




■ 工事のきっかけ
築25年を迎え、そろそろ外壁の塗替えをと考え、前回もご依頼いただいた当社へ再びお声がけをいただきました。
■ 工事前に悩んでいたこと
前回と同じクリヤー塗装が使えるかどうかが心配とのことでした。
■ お客様のご要望
• 可能であれば、クリヤー塗装で建物の風合いを残したい
• 劣化している部分があれば一緒に補修してほしい
■ 当社に決めていただいた理由
以前にも当社にご依頼いただいた信頼関係から、「今回も安心して任せられる」とお声がけをいただきました。
築25年を迎え、そろそろ外壁の塗替えをと考え、前回もご依頼いただいた当社へ再びお声がけをいただきました。
■ 工事前に悩んでいたこと
前回と同じクリヤー塗装が使えるかどうかが心配とのことでした。
■ お客様のご要望
• 可能であれば、クリヤー塗装で建物の風合いを残したい
• 劣化している部分があれば一緒に補修してほしい
■ 当社に決めていただいた理由
以前にも当社にご依頼いただいた信頼関係から、「今回も安心して任せられる」とお声がけをいただきました。