【施工後のお客様の声】
「すぐに対応してくれたおかげで、雨漏りも止まり、屋根がとても綺麗になりました。大変満足しています。」
施工事例
日本ペイント(パーフェクトベスト)
掛川市 下垂木 H様邸
2024.09.26
掛川市物置屋根修繕|錆穴防止と高耐久塗装で雨水の侵入を防ぎ、耐久性アップ
BEFORE

AFTER

エリア | 静岡県掛川市 |
---|---|
お客様 | 下垂木 H様邸 |
工事内容 | 【物置鉄板屋根 塗装】雨漏り修繕リフォーム |
工期 | 2日間 |
リフォーム費用 | 約3~5万円 |
仕様 | 日本ペイント(パーフェクトベスト) |
築年数 | |
坪数 | |
施工 | ガイソー菊川店 |
施工前の様子はこちら

サビの進行

経年と錆による穴あき
施工中の様子はこちら

ケレン作業完了
鉄部や板金部分の旧塗膜やサビを落として、塗装面を平滑にする作業です。加えて全体の表面にキズを付けること(目荒らしという作業)で、塗料の密着を良くし、仕上がりの寿命を延ばす効果があります。

防水テープ施工中
錆穴を塞ぐ防水処理を行いました。

防水テープ 施工完了

サビ止め塗装後、着色1回目
鉄部や板金部には、サビ止め塗装を下塗りとして施し、腐食の進行を防止しました。(赤い部分)高耐候性のある「ファインパーフェクトベスト」で着色していきます。こちらの塗料はラジカル制御技術を採用しており、紫外線による劣化(チョーキング現象)を防ぎ、塗膜の耐候性を大幅に向上させます。また、防藻・防カビ性も兼ね備えており、長期にわたり美しい状態を保つことができます。

着色1回目

塗装1回目完了

着色2回目
より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。
---------------------------------
【工事のきっかけ】
お客様より、物置の屋根に錆穴が開き、雨漏りが発生しているとのご相談をいただきました。長期間メンテナンスをされていなかったため、屋根の鉄板部分が腐食してしまい、雨水が浸入する状況となっていました。
---------------------------------
【工事前に悩んでいたこと】
錆による腐食が進み、物置の使用に支障をきたしていました。また、どのように修理すれば良いか分からないといったお悩みをお持ちでした。
---------------------------------
【お客様のご要望】
雨漏りをしっかりと止めたうえで、物置の屋根を綺麗に塗装してほしいというご希望でした。
---------------------------------
【当社に決めていただいた理由】
当社は地元での評判が良く、過去の施工実績に対する信頼感からお選びいただきました。
【工事のきっかけ】
お客様より、物置の屋根に錆穴が開き、雨漏りが発生しているとのご相談をいただきました。長期間メンテナンスをされていなかったため、屋根の鉄板部分が腐食してしまい、雨水が浸入する状況となっていました。
---------------------------------
【工事前に悩んでいたこと】
錆による腐食が進み、物置の使用に支障をきたしていました。また、どのように修理すれば良いか分からないといったお悩みをお持ちでした。
---------------------------------
【お客様のご要望】
雨漏りをしっかりと止めたうえで、物置の屋根を綺麗に塗装してほしいというご希望でした。
---------------------------------
【当社に決めていただいた理由】
当社は地元での評判が良く、過去の施工実績に対する信頼感からお選びいただきました。