施工事例
掛川市 上屋敷 A様邸
2024.07.25
【リシン壁 塗装】ラジカル制御形フッ素樹脂塗装
BEFORE

AFTER

エリア | 静岡県掛川市 |
---|---|
お客様 | 上屋敷 A様邸 |
工事内容 | リシン壁塗装 |
工期 | 約20日間(他工事含め) |
リフォーム費用 | |
仕様 | |
築年数 | |
坪数 | |
施工 | ガイソー菊川店 |
施工中の様子はこちら

バイオ洗浄液 準備中
バケツに適量のバイオ洗浄剤を入れています。

バイオ洗浄液 準備中
バケツに水を溜め、適量のバイオ洗浄剤を入れています。

バイオ洗浄液 準備中
撹拌しています。

バイオ洗浄中
通常洗浄では取り切れない根っ子の部分まで働きかけます。洗浄不十分の下地は、塗装した塗料を栄養にしてカビやコケが塗装前の数倍の量に繁殖する場合があります。バイオ洗浄は細かい部分に潜んでいるカビやコケ、藻や汚れを徹底的に洗い流します。

高圧洗浄
バイオ洗浄剤を噴霧し、カビやコケなどの汚れを浮かしてから高圧洗浄で汚れを根こそぎ洗い流します。

高圧洗浄
玄関前アプローチもキレイにしました

シーリング補修中
シーリングプライマーは特殊な樹脂を溶剤で溶かした液体です。これからシーリング剤を打ち込んで防水する場所に塗布しています。この後、目地やサッシ周り新規のシーリング材を充填、次に表面を平滑に均して仕上げます。

下塗り塗装
こちらにはカチオン系の下塗り材を塗装しました。
非常に小さい粒子により構成された樹脂であることから、基材や旧塗膜の奥深く浸透して、アンカー効果を発揮し、接着面の強化や上塗り塗材との付着性を高めます。
非常に小さい粒子により構成された樹脂であることから、基材や旧塗膜の奥深く浸透して、アンカー効果を発揮し、接着面の強化や上塗り塗材との付着性を高めます。

下塗り塗装 完了

中塗り塗装
ラジカル制御形フッ素樹脂塗料にて、着色していきます。
超撥水により汚れが付着しにくい低汚染タイプで、塗膜表面が濡れにくいため、カビ、藻などの発生も防ぎます。またラジカル制御技術を兼ね備えたフッ素樹脂塗料を採用していますので、超高耐候性も有します。
リシン壁は凹凸が多く、そこにホコリや水垢が溜まりやすい特徴があることから、ラジカル制御形フッ素樹脂塗料はおススメです。
超撥水により汚れが付着しにくい低汚染タイプで、塗膜表面が濡れにくいため、カビ、藻などの発生も防ぎます。またラジカル制御技術を兼ね備えたフッ素樹脂塗料を採用していますので、超高耐候性も有します。
リシン壁は凹凸が多く、そこにホコリや水垢が溜まりやすい特徴があることから、ラジカル制御形フッ素樹脂塗料はおススメです。

中塗り塗装 完了

上塗り塗装
より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。