Requires a javascript capable browser.

ガイソー菊川店

施工中の様子はこちら
バイオ洗浄
通常洗浄では取り切れない根っ子の部分まで働きかけます。洗浄不十分の下地は、塗装した塗料を栄養にしてカビやコケが塗装前の数倍の量に繁殖する場合があります。バイオ洗浄は細かい部分に潜んでいるカビやコケ、藻や汚れを徹底的に洗い流します。
バイオ洗浄
バイオ洗浄
シーリング補修(撤去後)
高圧洗浄後しっかりと素材を乾燥させてから、サイディング目地部分は打替え、サッシ廻りは増し打ち工法にて、シーリングを打設していきます。まずは経年劣化しているシーリング材の左右両面をカッターで切り込み、丁寧に撤去します。
シーリング補修(プライマー塗布)
シーリングプライマーは特殊な樹脂を溶剤で溶かした液体です。これからシーリング剤を打ち込んで防水する場所に塗布しています。主に接着性役割を果たします。
シーリング補修(打設)
目地形状を考慮しながら気泡がないよう新規のシーリング材を充填します。
サッシ周りは既存シーリングの上から新規のシーリング材を充填します。(増し打ち)
シーリング補修(均し)
目地底に向けて十分に押さえることで、隙間をなくし気泡を追い出す事、シーリング材を接着面に均一に密着させ接着強度を確保する事、表面を平滑にしてきれいに仕上げる為の工程です。
シーリング補修完了
シーリング補修完了
下塗り塗装
こちらにはカチオン系の下塗り材を塗装しました。
水性タイプの塗料でにおいも少なく、既存の塗膜や上塗り塗料との密着性に優れています。
下塗り塗装
中塗り塗装
リシン壁には塗膜への汚れが付着しにくい低汚染タイプのラジカル制御型シリコン塗装を行います。
中塗り塗装
中塗り塗装
中塗り塗装 完了
中塗り塗装
木目調サイディング外壁には、ラジカル制御塗料で着色していきます。
中塗り塗装 完了
上塗り塗装
より強靭な塗膜を形成して、耐候性や仕上がりを良くするため、もう一度塗装を施します。
上塗り塗装 完了
上塗り塗装
上塗り塗装 完了
施工前後の写真をご紹介!
掛川市 リシン壁 ラジカル制御形シリコン樹脂塗装
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
施工事例
> 【リシン壁 塗装】ラジカル制御形シリコン樹脂塗装
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する